タイ・バンコク近辺ゴルフ場の予約は、「らんちうゴルフ」にお任せ下さい。
HOME › タイゴルフ情報、タイのゴルフ場予約「らんちうゴルフ」 › ベンチャ・ペート
2009年03月12日
ベンチャ・ペート
こんにちは、らんちうバスのスタッフです。
突然ですが、タイにはこんな言葉があります。
ベンチャ・ペート
どんな意味か知っていますか?
どういう意味かというと、25歳の年はアンラッキーな一年という意味です。
病気や怪我、事故などに遭う運が悪い年のことです。
ある人は25歳だと知ると、「気をつけてね!」と、言います。
つまりそれは、一年間運の悪いことにみまわれるかもしれないから「気をつけてね!」と、
言われているのです。
昔は、よほど不運に遭う25歳の人が多かったのでしょう。
ひどい風邪にかかったり、海外旅行に行った時に泊まったゲストハウスでダニに刺されたり、
目蓋を虫に噛まれたり、航空機が欠航になったり、私、散々な目に遭いました。
そんな私は先日、26歳になりました!歳を取って嬉しいというのもなんですが、
ベンチャ・ペートとはおさらばです!今年からラッキーな年を迎えることができます。
チョークディー クラップ!(GOOD LUCK)
下記バナーをクリックし、当サイトへの投票をお願いします。
ランキングに参加しています。
ちなみにベンチャは5、ペートは20、つまり足して25になります。
タイ人の方に「ベンチャは5、ペートは20でしょ?」と、聞かないで下さい。
これはタイ語ではなのでタイ人に聞いてもこのことはほとんどの方は知りません。
ですが、ベンチャ・ペートという言葉は知っています。
Posted by らんちうゴルフ at 18:10