タイ・バンコク近辺ゴルフ場の予約は、「らんちうゴルフ」にお任せ下さい。
HOME › タイゴルフ情報、タイのゴルフ場予約「らんちうゴルフ」 › イサーン料理
2009年05月22日
イサーン料理
昨日、イサーン料理のお店(屋台?)で、晩御飯を食べました。
そこで、店員がしつこく勧めてくる料理があったので、頼んでみました。
何の写真か分かりますか?
料理名、「นกกระทาแหนม(nok-kratha naem)」です。
nok-kratha=ウズラ、 naem=東北地方のソーセージみたいなもの
来た!!!ゲテモノ料理!!!!これは食べるしかない!!!と思い、注文しました。
(1羽80B、でも1皿2羽=160B、そんなにいらない。。。。)
実際食べてみると、普通にネームの味しかしませんでした。
ウズラの内臓をキレイに取り出し、ネームを中に詰め込んだもので、
ウズラも皮と骨だけで、肉が全くありませんでした。
中身のネームを食べ終わり、ウズラの骨を野良犬に食べさせようと投げてみたのですが、少し舐め、後は知らないふり。こっちをじっと見つめ、違うものをくれ!!!っとうったえている目でした。
野良犬さえも食べないウズラ。。。(実際ウズラ自体はたべてないが、、、)
かなり期待外れでした
何かタイ料理で蛇や蛙など、こんな変わった物を食べた!!という方は、コメントお願いします。
下記バナーをクリックし、当サイトへの投票をお願いします。
ランキングに参加しています。
Posted by らんちうゴルフ at 01:26
この記事へのトラックバック
こんばんは。miroです。先日らんちうゴルフのKさんと打ち合わせ後にイサーン屋台に行きました。日本に帰った前任の方と行った事があるイサーン屋台。ちょっと懐かしい感じでした。しか...
ウズラのネーム詰め【タイ・イサーン好きのブログ】at 2009年05月23日 21:14